SWS安全武器術研究会では、以下の安全にできたソフト武器を使って武器のより実戦的な練習及びフルコンタクト練習を行います。
SWSトップページ
サ イ
サイは古武道具の一つで、約50cmの鉄の棒に二本の刃止め(翼)を付けた武器で、通常両手二本1組で使用する。
剣先から剣尾、さらに翼に至るまで総ての部分をそれぞれの状況によって武器として使え、熟達すれば真剣に勝る威力がある。
◆基本操作◆
◎構え/左構えの逆手持ちで構える。左利きの
    場合は逆構えになる。
◎逆手持ちから指をたくみに使って本手持ち
  に持ち替えながら攻防を行う。
◎両手同時の打突、翼部分での打突は禁止。
◆基本持ち替え法◆ ↑実物のサイ
逆手持ちから、親指を除く4本指で逆手側に掛け、親指で押すように本手持ちに持ち替える。
本手持ちから逆手持ちへの持ち替えは、逆の要領で行う。
◆基本相対技◆

1)(上段打ちに対し)→左逆手持ち上げ受け巻き落しから→右内水平本手持ち上段打ち
2)(中段突きに対し)→左にさばき、左本手持ち小手打ちから右本手持ち上段突きの連
3)(水平上段打ちに対し)→左逆手持ち屈み受けより→右本手持ち足打ち

◆仕様◆
全長63cm、本手側42cm、逆手側19cm、両翼の幅26cm
inserted by FC2 system