SWS安全武器術研究会では、以下の安全にできたソフト武器を使って武器のより実戦的な練習及びフルコンタクト練習を行います。
SWSトップページ
なぎなた
なぎなたは槍と同じ長柄武器に分類されるが使い方は大きく異なり、槍の突くに対し、なぎなたは斬る、薙ぐを主な機能としている。
平安から鎌倉時代にかけては、強力な斬撃武器として主要武器となったが、江戸時代に入ると大奥の女性などが護身用に使う武器と定着した。
◆基本操作◆
◎構え/左手前にして、両手の間隔を広く離し
 石突側を広くあけて持ち、体の向きを完全半
 身にするのが特徴。    

◎体さばきと足さばきを使って、なぎなたを持
 ちかえながら、左右から振り出す。

◎有効な武器であるが、間合いが難しく又、振
 る時に隙ができるので、素早く次の動きに入
 れる技術を要する。


◆基本相対技◆

1)(長物打ち込みに対し)→さばきからケサ打ち→(よけられたので)振り返し首斬り
2)(槍などの突に対し)→剣先払いから繰り込み突き
3)足払い→(ショート系の武器で飛びかわしから突っ込みに対し)→下がりながら
 持ち替え足払い


◆仕様◆全長190cm、鎌部85cm、柄部110cm、石突部28cm
inserted by FC2 system